自転車の無謀運転は、よく話題になり、時々目にすることも多い。今日も、安全確認をせずに、道路を横断する自転車に遭遇しました。
道路を横断するときは、だれしもが、「右、左」を確認します。この自転車の運転者は、何も見ずに横断をしました。自転車は、左手の道路から飛び出して、緊急停止した私の車の前を通り過ぎ、対向車をかわして横断して行きました。

本当にヒヤリです。
世の中は、ごく一部の命知らずの方がいます。自転車が安全ルールを守る時代はいつ来るのでしょうか。ヘルメットを被らず、事故にあったら・・・、死にますのよね。他人事ながら、ヘルメットの着用すべきだと思います。
坂道をくだってくる自転車に、原動機付き自転車の法定速度30kmを守って走行していたら、追い抜かれました。
自転車の最高速度は決まっていないため、法律違反ではないのです。ただし、指定最高速度が40kmなら、自転車も40kmを超えては走行してはいけないのです。
なんかおかしいですよね。