スポンサーリンク

確定申告の2週間弱で、還付金振り込まれました

この記事は約2分で読めます。

確定申告の結果、還付金が申告通りに、口座へ支払われました。

令和2年の確定申告の流れ

  • 2月 9日 1回目申告
  • 2月10日 申告モレ発見
  • 2月14日 2回目申告
  • 2月26日 還付金払込み

期間内の最終の確定申告が生きている

国税庁のHPにあったように、確定申告期間内の最終申告が、生きていることになりました。還付金も最終の申請金額と合っていました。確定申告の間違いは、修正できないと思わず、確定申告期間中は、やり直しがきくので、何度でも、申請してください。

令和2年は、コロナの影響で、4月15日までが、確定申告の期限となっています。令和2年に定年となった方、忘れずに確定申告してください。私は、17万円も、戻ってきました。また、確定申告の結果は、住民税に繋がってきますので、無駄な税金を納めないようにしましょう。

まとめ

確定申告は、確定申告期間内に提出した最終の確定申告書が、正規となる。約2週間で、還付金が支払われた。以上2点を皆様にお知らせします。

最後に、私の令和2年の取得税は、2万3千円ということになりました。定年後、仕事が見つからず、収入ゼロだったので、還付金は、とても助かりました。令和3年に支払う住民税も、下がっていることに期待しています。

確定申告関連記事

タイトルとURLをコピーしました