失業保険

スポンサーリンク
生活記録

コロナ下の失業給付の2回目の認定に行ってきました

少し前になりますが、先週の7月14日に第2回の失業の認定に行きました。今回は、6月16日から7月13日の28日間が支給対象期間でした。失業認定申請書第1回の認定日にハローワークの担当者より、コロナ下の求職活動については、自宅でのインターネッ...
生活記録

失業給付の第1回の失業の認定に行ってきました

先週の6月16日、第1回目失業の認定日に行ってきました。資格決定日が5月26日、待機満了日6月1日で、6月2日から6月15日の14日間が支給対象期間でした。失業認定日とは基本手当の支給を受けるために、4週間(28日)に1回の指定された日を失...
生活記録

ハローワークへ雇用保険の申請に出かける

雇用保険の申請のため、ハローワークへ行く。新型コロナの影響で、三密が心配であったが、失業保険の申請は、必要かつ緊急なものです。案の定、三密どころではなく、人であふれている。受給手続きのながれまず、受給の手続きの大きな流れは、下の図のようにな...
生活記録

離職票が、退職してから23日目で届きました

4月30日付の退職で、離職票は10日から20日で届くと言うことでしたが、やっと5月23日に届きました。離職票は、会社が退職後に10日以内に「離職証明書」と「雇用保険被保険者資格喪失届」をハローワークへ提出します。ハローワークが、離職証明書控...
スポンサーリンク